被災地支援活動報告会&支部交流会のご案内 (2011.06.16)
<泉州支部 ‘s ぴっくあっぷ>
梅雨の季節で湿度の高い日がつづきますが?皆さん元気にされているでしょうか?
今回は、被災地支援活動報告会と支部交流会の開催情報を、ニュース速報的にお送りします。
1.「被災地支援活動報告会」の開催について(お知らせ)
震災発生後、私たちの仲間の中からも何人かの方々が、被災地支援活動に赴かれましたので、今回実際に参加された方々から直にお話を聴く機会を設けました。
そこで、泉州支部では、「被災地支援活動報告会~社会福祉士の私たちにできること~」と称した、被災地で活動された社会福祉士による活動報告会を行うことで、直接支援に当たられた方々の体験や思いを少しでも共有することにより、私たち社会福祉士としてできることを考える一助になればと願っています。
・開催日時 :2011年8月6日(土) 14:00~17:00
・場所 : 貝塚市民福祉センター 4階中会議室
・報告者 <支援被災地>
橋野圭司氏(岬町地域包括C)<陸前高田市・松島市>
山本直哉氏(泉佐野市社協)<気仙沼市>
才門宏平氏(サイモンピュア)<石巻市>
梶間聖子氏(阪南市役所)<山田町>
吉本良一氏(砂川厚生福祉センター)<南三陸町>
2.「泉州支部・支部交流会」の開催について(お知らせ)
今年度も、私ども泉州支部では、和やかな雰囲気の「支部交流会」を計画しております。
支部メンバーの交流をはじめ、新入会員の歓迎会としても、多くの方のお越しをお待ちしております。
・開催日時 :2011年8月6日(土) 18:00~21:00
・場所 :岸和田市 カレー屋さん(南海岸和田駅高架下)
・参加費 : 3000円程度 (当日は貸切となっています)
■連絡先・問合せ先 (このページに関する問合せは、泉州支部事務局へ)
泉州支部事務局 → サイモン・ピュア 担当:才門
電話 072-444-0396 FAX 072-444-0397
(注意)必ず、FAXやEメールには「泉州支部宛」と記載ねがいます!